ビデオ SALON (サロン) 2019年 9月号本無料ダウンロードpdf

ビデオ SALON (サロン) 2019年 9月号



3.6 5つ星のうち(2人の読者)

ビデオ SALON (サロン) 2019年 9月号本無料ダウンロードpdf - 内容紹介 ●特集 WEB動画メディア各社に訊く スマホ時代に目を引く動画の作り方 WEB動画群雄割拠の時代において 従来のテレビや映画とは異なる文脈で動画を制作するWEB動画メディア。 今回はWEB動画メディア各社を取材し、各メディアの制作体制や、 タイムラインで思わず目が留まる構成など スマホ時代の制作スタイルについて話を伺った。
・分散型メディアから再び自社サイト/アプリへ ・WEB動画メディアの勢力図 ・制作スタイルをインタビュー C Channel(コスメ・ファッション) DELISH KITCHEN(レシピ) TIMELINE(ニュース・ドキュメンタリー) bouncy(ガジェット・カルチャー) LeTRONIC(おでかけ情報) ・動画の構成を分析! ・各社の使用機材見せてもらいました ●今月の話題 ポケッタブル・フルフレームのRAW記録シネマカメラがやってくる! SIGMA fp DMW-SFU2でV-Logに対応したS1の実力は パナソニックLUMIX S1のある現場から Osamu Hasegawaさんの場合 未体験の立体感! ETERNAでのビューティ撮影は人肌と緑の描写が究極に美しい FUJIFILM GFX100ラージセンサームービーの可能性 ドキュメンタリーカメラマン辻智彦さんが毎回ゲストを迎えて問答する ドキュメンタリー撮影問答 「俳優とカメラマン」 ゲスト:満島ひかり HDMI入力対応 1080/60pワイヤレスビデオシステム Teradek Ace 500 開発、検査、生産が連携するスイッチャー生産現場 ローランド都田工場を訪ねて ソニーα7R IVと組み合わせてデジタル音声記録を検証 デジタルインターフェイス採用マイクECM-B1M ドローンとドーム型スクリーンが生み出す圧倒的没入感とその撮影の裏側 DJI Inspire 2×ワンダービジョンSphere 5.2 ●連載 NEW PRODUCTS ビデオ作品投稿コーナー「Views」……岡野肇 MOTION GRAPHICS入門……金泉太一(Cross Effects) Final Cut Pro X Reboot……斎賀和彦/高田昌裕 映画作家主義……ふるいちやすし マイクロドローン導入への道……田川哲也/青山祐介 Videographer's File……松岡佳枝 鈴木佑介の「動画をもう一度はじめから」 映像制作のための音響ワークショップ……三島元樹 ビデオに効く! Creative Cloud活用術……大須賀淳 EDIUS BUS ビデオあれこれ再入門……菅原安 ドキュメンタリー映像制作の手法……安岡卓治 魅せる動画の作り方……ギュイーントクガワ 極・ト書き一行のカット割り!……藍河兼一 映画祭と人……Heatin' System 街のビデオ屋目線のTest Room……岡英史 斎賀教授のアフターファイブ……斎賀和彦 "使える"アクセサリー発掘&調査部……池野一成 動画配信スタジオ運営日誌……川井拓也(ヒマナイヌ) 前略、空からお邪魔します……野口克也(HEXaMedia) 4K&8K最前線……麻倉怜士 映画監督・武 正晴の『ご存知だとは思いますが…』 それが映画を○○にする……前田有一 DISCOVERY Movie……Heatin' System 賢く使うWindows 10講座……斎藤幾郎 表紙イラスト=佐倉おりこ

ビデオ SALON (サロン) 2019年 9月号の詳細

本のタイトル : ビデオ SALON (サロン) 2019年 9月号
発売日 : 2019/8/20
カテゴリ : 本
ファイルサイズ : 22.96 (現在のサーバー速度は25.32 Mbpsです
以下は、ビデオ SALON (サロン) 2019年 9月号に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
今号はWEB動画メディアサイトを取り上げてその潮流を紹介するという特集だ。WEB動画サイトってどこがメジャーなのかよくわからないが、少なくともC ChannelやDELISH KITCHENはbouncyは定期的にチェックしていたんだけど、それらのサイトが取り上げられて現場を紹介したりといった記事が並んでいたのでホ―っと思ったね。一方で、マイクロドローンの単発記事や、カメラマンの辻智彦さんと満島ひかりさんの対談記事も良かった号だったね。

0コメント

  • 1000 / 1000