基礎フランス語問題演習 (まひるま叢書)オンラインブックダウンロード
基礎フランス語問題演習 (まひるま叢書)
によって 羅門 三郎
5 5つ星のうち(1人の読者)
基礎フランス語問題演習 (まひるま叢書)オンラインブックダウンロード -
基礎フランス語問題演習 (まひるま叢書)の詳細
本のタイトル : 基礎フランス語問題演習 (まひるま叢書)
作者 : 羅門 三郎
ISBN-10 : 4892510408
発売日 : 1994/12
カテゴリ : 本
ファイル名 : 基礎フランス語問題演習-まひるま叢書.pdf
ファイルサイズ : 23.12 (現在のサーバー速度は26.2 Mbpsです
以下は、基礎フランス語問題演習 (まひるま叢書)に関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
仏語の基礎(仏文科以外の大学1年次程度だと思います)を見開き2ページで1課、計40課(ただし別に発展学習の部分もあり)に分けて学習するサブノート+ワークブックです。書店でも目立たない本ですが(笑)、なかなかの実力派です。説明がコンパクトにまとめられているので勉強しやすいこともありますが、構成の工夫が勉強しやすさのもとになっているように感じます。一般の文法書の多くでは動詞の時制と他の文法事項を並行して勉強せねばならず、これが仏語の「性数変化も動詞の活用も複雑で覚えられない!」という混乱のもとになるのですが、本書は大まかにいって前半の約30課で動詞以外の品詞の性数変化を含む文法事項、残りの約10課で動詞の時制を学ぶ形に構成されています(ただし、基本動詞の直説法現在の活用はかなり早い段階の課で出てきますが)。「細かいお約束を先に覚えておいて、あとで時制のコントロールを一気に仕上げる」というこの構成は、学習者にとってこまごまとしたストレスがかからず、気持ちよく学習できるように思います。初学者のかたにはもう少し別のアプローチをしたものをおすすめしますが、「やり直し仏語」には最適のワークブックだと思います。大きなマイナス面は特に感じませんが、もう少し突っ込んだ説明が欲しい部分も見受けられますので、☆ひとつマイナスしてこの評価としました。
0コメント