デイビッド・セイン先生と英語で日本全国47都道府県めぐりダウンロード
デイビッド・セイン先生と英語で日本全国47都道府県めぐり
によって デイビッド・セイン
4 5つ星のうち(3人の読者)
デイビッド・セイン先生と英語で日本全国47都道府県めぐりダウンロード - 内容紹介 英語で外国人に日本を紹介しよう! スピーキング力とリスニング力を同時に伸ばす効果絶大のトレーニング。 音読→ゆっくりシャドーイング→同時シャドーイング→確認QUIZの4段階でしっかり身に付く。 「日本一周」をテーマに、日本の47の都道府県について英語で語れるようになる。 外国人とのコミュニケーション、とくに何かを説明するときに役立つ会話表現や単語が自然と身に付く。 CDが練習をサポート。バリエーションをつけた音声で、初級者でも無理なく始められる。
デイビッド・セイン先生と英語で日本全国47都道府県めぐりの詳細
本のタイトル : デイビッド・セイン先生と英語で日本全国47都道府県めぐり
作者 : デイビッド・セイン
ISBN-10 : 4863921187
発売日 : 2012/9/28
カテゴリ : 本
ファイル名 : デイビッド-セイン先生と英語で日本全国47都道府県めぐり.pdf
ファイルサイズ : 19.32 (現在のサーバー速度は19.33 Mbpsです
以下は、デイビッド・セイン先生と英語で日本全国47都道府県めぐりに関する最も有用なレビューの一部です。 この本を購入する/読むことを決定する前にこれを検討することができます。
基本的には良い本だと思います。しかし、間違いが多いのです。例えば、鹿児島の焼酎を紹介している文で、it's a distilled liquor (蒸留酒)と書いていながら、shochu breweries(焼酎の醸造所)と、いつの間にか醸造酒になっていたり、天然記念物Natural Monument を "National" monument と書いてあったり、国宝建造物を Architect National Treasures となっていたり (Architect は建築家)・・・・・キリがありません。また、京都駅から徒歩15分、というのに 15minutes "by" foot になっていたり、・・・の本拠地 home to ... は無冠詞なのに "the" home to... となっています。本当にもうキリがないので書きませんが、前置詞と冠詞の間違いが他にも多数見つかりました。この本の文を読んで私が感じたのは、「これは日本人が書いているのでは?」という事でした。ネイティブ・スピーカーが、このような間違いをするのだろうか、というのが多すぎだし、文も、関係代名詞でつないで長くしている後半の部分の主語の代名詞が何を指しているのか、非常にわかりにくかったり、不自然なところがあるのです。先に日本語で書いた文を英作文したような文なのです。前置詞、冠詞に関しては、もしかしたら、印刷の段階で何かのミスがあったのかも知れません。そうだとしても、これは英語の学習書なのですから、この本の出版に携わる人たちの誰か一人でも、出版前に気付くべきだったと思います。
0コメント